とうとう明日はピアノの発表会です。
昨日から心臓ばくばくで緊張しています。昨日の最後のピアノレッスンでは最後に気が抜けて失敗したりと苦い最後でした。今日、さっきのさっきまで無理だ。絶対間違える。とばかり思っていました。
でも今は、違います。
先ほど大泣きさせられた先生と話をして、得たものがあります。
「お前の素をさらけ出せ」
こう一言、言葉をいただきました。
3度でも4度でも間違えればいいじゃないか。うまく弾くのが問題じゃない。
こういう言葉はよく耳にしますよね。でも何故でしょうか。
何故、その先生が言うと言葉の持っている感じが変わるのでしょうか。
何故、泣きたくなるのか。
まだ私には分かりませんが(苦笑
もうピアノを続けることはできないかもしれない。
気持ちよく弾いてきますw
ピアノを初めて12年。
すべてをぶつけます。
主張というか何というか…まぁ、日記ではない。
明日になったら今の気持ちが薄くなってしまうと思ったので、今自分が思っていることを思うように書きたかったんです。明日はピアノを弾いたときの心情、語りたいと思います。
かなりの自己満足だ…!
PR