忍者ブログ
春から受験生だし学生なんだから、あたふたの生活でも無理ないよね?雑談オンリー自己満足日記です。
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    莱穏
    性別:
    女性
    職業:
    学生
    自己紹介:
    細々としたことが嫌いな典型的なO型であり、最近夢から覚めたと思ったら、また暗黙に引きずり込まれつつある、もうすぐ受験生の最近寝不足はいつまでたっても変わらないマイペース人間です(長いって
    カウンター
    最新CM
    [01/25 けんじ]
    [12/18 麦]
    [12/15 けんじ]
    [11/10 麦]
    [09/16 麦]
    天気大丈夫?
    バーコード
    ブログ内検索
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    やっとテストが終了しました!
    長かったー‥ホント……。





    最後は古文と物理。
    なんだか後味の悪い終わり方でした。古典クラス5位以内にはいるの今回無理そうだし、物理は問題数半端無くて全然時間足りなかったし‥。

    四角1とかなんて言うのかな‥大問1!
    あれって大体あって7位までじゃないですか。



    21ってどうなんですか?



    1つの大問に2つは問題があったから40問以上あったってことになりますね。多いくせに記号問題少なし!ほとんど計算問題ばかりで手がつけられなかった。
    半分ちょっと解いたところで時計にふと目をやると


    試験終了5分前。


    「え、無理」

    そっこーこの思考が頭をよぎりました。それに問題の解答の仕方で先生5分は話してますからね。もったいねえ!ケアレスたくさん、計算ミスたくさん。酷いなこりゃ。

    まぁもう取り返せるわけじゃないし。
    見直し頑張ってやろうとポジティブに行きます。








    テスト終わった後。
    生物部のこの付き添いで学校の畑に行きました。

    そこで、二十日大根取ったどー。

    まだまだ小さいやつもひっこぬいちゃった‥すまん、ちび二十日大根。


    ちょっと分けてもらいました。やったw こいつらサラダ行き!
    なんか他にも大根とかありました。さすが生物部。





    あ、私因みに地学部というのに入ってます。
    え、地学部何するかって?


    顧問が物理の先生なので物理実験するとき手伝いします。


    はい、別に地学関係ないっす。

    1番最初に入ったので、部長です!
    『部長』なのに何故か他の同じ物理の奴らで地学部入った何名か。

    『番長』『番長』呼ぶんですが。何故?

    番長って調べたら。「非行集団の長」

    私は地学部の非行者なのか。しかも長って‥。
    別に私良くない行動してないですよ。 

    やっぱ男子ってよく分からんです。


    更新明日か明後日くらいになりそうです‥。
    もういや!!
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    最近日記が楽しい。 HOME 笑うなー。
    Copyright © ありく。 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]